2018.01.09 UPDATE
高梁市伊賀町
築60年の家をフルリノベーション 中古住宅リノベーション
高梁市伊賀町で築60年を超えた6Kの間取りの家を、2LDKにフルリノベーション。山城で有名な備中松山城の麓にある伊賀町は、吉備国際大学の通学路の途中にあります。南側に伊賀谷川が流れ、川のせせらぎの音が一日中聴こえる家。窓からは盆地特有の山並みが見えます。
中古住宅と土地を購入されたお客様は、最初新築も考えられていたのですが、新築とリノベーションを比べると、解体費などの金額がかからないリノベーションの方が同じ予算でも床面積が広くとれるので、リノベーションを選択されました。
新築とリノベーションを比べるとリノベーションの方が安くつくのですが、元々の家がそこそこ大きいので、わぁ安い!と、なかなか感じづらい点がリノベーションを選択するときの難しさですね。
ご夫婦だけのお住まいということで、部屋数の少ないゆったりとした設計を心掛けました。


床下を補強し、筋交いを増やして、耐震性能を上げました。

屋根はガルバリウムに変更して軽くしました。壁は緑のガルバリウム鋼板です。和風な雰囲気が、現代的な感じに変わりました。





現場に、この照明が取り付けられたときは、想像していたより大きく感じて冷や汗が出ましたが、見慣れるとこの場所にピッタリでした。







